R3

  • ホーム
    Home
  • 裁判
    Trial
  • 性犯罪再犯防止教育
    R3
  • 懲役
    Penal servitude
  • 関係法規 刑法
    Criminal law
  • Contact
    お問い合わせ
R3 > 性犯罪再犯防止教育 > プログラム全体の流れ

プログラム全体の流れ


再犯防止プログラムは、3ヶ月、6ヶ月、10ヶ月の3つのコースがあり、90〜120分を週2回、
受刑者7、8名に、職員2名が、集音マイクの設置されたテーブルを囲み、
再犯防止についてディスカッションし、その様子は録画録音されます。

再犯防止プログラムの目標として、
*自己紹介を通して、メンバーのことを知ろう。
*プログラム全体の流れをつかもう。
*プログラムの目的を共有しよう。
以上3点が掲げられており、これに従い、まずはじめに、自己紹介が行われます。
次に、「なぜ、性加害におよぶのか?」を重点に座学を受け、「認知の歪み」について学び、
自分史発表を経て、最終的に、「どうすれば再犯を防げるか?」を自らのチカラで考えます。

( ̄ー+ ̄) s:th (シスと発音して下さい)

性犯罪再犯防止教育

代用監獄川越署留置場の愉しみ方

性犯罪者の悲しい末路

その場シノギな男たち

No related posts.

スポンサードリンク

No related posts.

プロフィール

世界最小裏AVメーカーCEOとして、素人ハメ撮りDVDを無修正で販売するという暴挙により、投獄の憂き目に遭ったオトコです。

プロフィールの詳細

Copyright© 2021 R3. All rights reserved.

ページトップへ